MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 業務内容
  • 料金
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • アクセス

山中敏正税理士事務所

  • ホームHOME
  • 事務所概要office
  • 業務内容service
  • 料金price
  • 個人情報保護方針privacy policy
  • お問い合わせcontact
  • アクセスaccess

税金

  1. HOME
  2. 税金
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 yamanaka-tax 税金

会社でパソコンを15万円で買いました。仕訳はどうなるでしょう?

以前は仕訳を切るのに簿記の知識が必要でした。最近ではインターネットを中心として多くの情報を得ることができるようになり簿記の知識が十分でなくてもパソコンへ仕訳の入力ができるようになりました。また、経理の業務で毎日仕訳入力を […]

2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 yamanaka-tax 税金

相続税がかかるかどうかには3パターンあります

先ほどに続いて相続税のお話です。 題名に3パターンとありますが、具体的には以下のようになります。 1.相続財産が基礎控除以下であり、相続税の申告が不要な場合 2.相続財産が基礎控除を超えているが、申告をすることにより相続 […]

2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 yamanaka-tax 税金

相続税の申告は大丈夫ですか?

平成27年より相続税の基礎控除が大幅に引き下げられました。 基礎控除というのは、その金額までは財産があっても相続税は課税されない限度額です。 改正前は5,000万円+1,000万円×相続人の数の金額だったのですが、改正後 […]

2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 yamanaka-tax 税金

無申告の方は早急に対応を!

法人経営を行っている方、個人で事業を行っている方は確定申告の義務があります。 サラリーマンで副業として行っている場合などで、申告不要となるケースもありますが、これも所得の金額が20万円以下の場合と限定されています。 上記 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

最近の投稿

ブルーリターンA対応可能な税理士をお探しの方へ

2021年12月7日

消費税のインボイス制度の衝撃!究極の選択を迫られる場合もあります。

2021年11月28日

個人事業主の記帳について その2

2020年11月16日

個人事業主の記帳について

2020年11月12日

給与と外注費の違いについて

2020年10月21日

給付金・助成金などの注意点

2020年10月12日

消費税のインボイス制度について

2020年10月4日

届出書をきちんと出しましょう

2020年8月7日

所得税の確定申告を引き続き受付中です。

2020年4月18日

申告所得税、贈与税、消費税の申告・納付期限の延長について

2020年4月11日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 会計
    • クラウド会計
  • 税金
  • 経営

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
ロゴ画像横長細いKAZU-bgftdrtfgh (2)-picsay

愛媛県松山市宮西2丁目5-33
TEL:089-925-1997
Mail:yamanakt@hi3.enjoy.ne.jp
営業時間 AM9:00~PM6:00

PAGE TOP